ツツジ科イソツツジ属 Ericaceae Ledum L.
イソツツジ(エゾイソツツジ) Ledum palustre L. var. diversipilosum (nakai) Hara

(エゾ)イソツツジの花(羅臼岳)

(エゾ)イソツツジは挿し木が容易。挿し床は鹿沼土で良い。挿し木の時期は、5月中旬から入梅中までほとんど成功する。 挿し枝は前年枝を少しつけている。植え替えは原則として翌春行う。挿し木1年で開花するのもある。

【実生】
  • タネ播き日:2006/11/01
  • 播き床:ミズゴケ
  • 発芽確認日:2006/11/19
  • 撮影日:2007/05/30

    [メモ]
    (エゾ)イソツツジは採り播きにより、わずかではあるが当年中に発芽した。大多数は翌春に発芽している。
  • 【2年目】
  • 植え替え日:2008/05/23
  • 培養土:基本混合用土
  • 撮影日:2008/08/22

    [メモ]
    2年目の状態を示した。鉢は8.5cmプラ4連結鉢。
  • 【3年目】
  • 植え替え日:2009/04/16
  • 培養土:基本混合用土4、ピートモス1
  • 撮影日:2009/05/26

    [メモ]
    鉢増しをした。鉢は9.0cmプラポット。
  • 【5年目】
  • 植え替え日:2010/06/02
  • 植え替え日:2011/04/23
  • 培養土:基本混合用土
  • 撮影日:2011/08/14

    [メモ]
    すぐ花芽がつくものと思ったが、葉ばかり茂り花芽はなかなかつかなかった。 鉢増しした苗を、7.5cmのプラポットに植え替えたところ、5年目で5鉢中2鉢にやっと花芽がついた。
  • 【6年目。開花】
  • 植え替え日:2011/04/23
  • 培養土:基本混合用土
  • 撮影日:2012/05/23

    [メモ]
    やっと開花した。2つの小花を咲かせている。横に這う樹形を整えるために針金を巻いたためかも知れない。

  • 【挿し木】
  • 挿し木日:2007/06/07
  • 挿し床:鹿沼土
  • 植え替え日:2007/09/18
  • 撮影日:2008/05/07

    [メモ]
    植え替えは原則として翌春行うが、今回に限り秋に植え替えた。 実験なので花を咲かせたが、花芽が動きだしたら早めに摘む方が苗木のためには良い。

  • (エゾ)イソツツジ(さし木25年)

    [まとめ]
    1. イソツツジの播き床はミズゴケが良い。採り播きすれば一部当年中に発芽する。多くは寒さを経て翌年発芽する。
    2. 発芽苗は翌年植え替えができるが、幼苗に力をつけ2年目に植え替えるの方が良いであろう。初回実験では開花まで6年かかった。慣れればもっと短縮できると思う。
    3. イソツツジは挿し木が容易。一般の山草家にとって実生の意味は少ないかも知れない。

    [Home]  [実験植物名に戻る]