メギ科サンカヨウ属 Berberidaceae Diphylleia Mich.
サンカヨウ Diphylleia grayi Fr. Schm.

サンカヨウ(青森市)
サンカヨウの液果(栽培品)

本州と北海道に分布する。青森県では、低山から亜高山まで、ブナ帯林床の湿り気のある沢沿いの斜面に見られる。 高さ50〜60cmで茎の先に径2cmほどの白色の花を数個つける。
サンカヨウの果実は開花後約3ヵ月で熟すようである。液果には1〜5個の大きい種子が入っている。


【実生】
  • タネ播き日:2007/08/14
  • 播き床:混合用土
  • 発芽確認日:2008/04/06
  • 撮影日:2008/04/10

    [メモ]
    果実を潰し種子を取り出しその日のうちに播いた。当年中の発芽なく年をあけて発芽した。 発芽率は良く一部を間引き、間引きした小苗を植え替えた。しかし1年目の成長は子葉の出たところろまで。
  • 【2年目】
  • 植え替え日:2009/05/16
  • 植え替え用土:基本混合用土2、腐葉土1
  • 撮影日:2009/05/27

    [メモ]
    発育の良い5株を植え替えた(鉢は9.0cmプポット)。他は置き場所の関係で廃棄。今年の生育はここまでのようである。
  • 【3年目】
  • 植え替え日:2010/04/16
  • 植え替え用土:基本混合用土、マグアンプK
  • 撮影日:2010/06/22

    [メモ]
    鉢増しの植え替えを行った。鉢は10.5cmプポットである。芽は比較的深いところにあったが、植え替え時にはまだ動いていなかった。 今年は葉が2枚となったのもあった。
  • 【4年目】
  • 植え替え日:2010/10/31
  • 植え替え用土:基本混合用土
  • 撮影日:2011/05/24

    [メモ]
    2010/10/31、2回目の植え替え(秋の鉢増し)を行った。鉢は12.0cmプポットである。なおこの際置き場所の関係で、2株を残して3株を廃棄した。 撮影は翌春に行った。葉は一枚であるがかなり成長したのが分かる。
  • 【5年目】
  • 植え替え日:2011/10/10
  • 植え替え用土:基本混合用土
  • 撮影日:2012/07/03

    [メモ]
    2011/10/10、3回目の植え替え(秋の鉢増し)を行った。鉢は5号プポットである。2012年度(5年目)の春になって、株から出る葉は3枚となったが開花しなかった。 手持ち2株のうち鉢植えは1株とし、もう1株は2012/06/11日地植えにまわした。
  • 【7年目。地植え株開花】
  • 植え替え日:2012/06/11
  • 撮影日:2014/05/13

    [メモ]
    鉢植え株は開花していないが、地植え株が開花した。

  • [まとめ]
    1. サンカヨウはタネ播1年で発芽する。
    2. 発芽後は植え替えを繰り返した。タネ播7年でも鉢植え株は開花しなかったが、地植え株が開花した。
    3. サンカヨウのように大株となるものは、地植えして体力をつけるが良い。

    [Home]  [実験植物名に戻る]