 |
【実生3−1】
タネ播き日:2008/03/22
播き床:@ミズゴケ。A混合用土
発芽確認日:2008/04/27
植え替え日:2008/08/01
撮影日:2008/10/10
[メモ]
実生3は、取り寄せた種子での実験である。アズマシャクナゲも、ミズゴケ床播きの方の生育が良いので植え替えた。
混合用土に播き発芽した幼苗は、植え替えを1年遅らせることにした。
|
 |
【実生3−2】
植え替え日:2009/04/14
植え替え用土:基本用土4、ピートモス1
撮影日:2009/07/09
[メモ]
写真左:実生1。自家採種種子(タネ播き日:2006/11/02)。6.0cmプラポット。
写真右:実生3。取り寄せ種子(タネ播き日:2008/03/22)。7.5cmプラポット。
幼苗の比較である。自家採種の種子が悪かったらしく生育が遅れている。
|
 |
【実生3−3】
植え替え日:2010/04/13
植え替え用土:基本用土4、ピートモス1
撮影日:2010/06/26
[メモ]
写真前列左:実生1。自家採種種子(タネ播き日:2006/11/02)。7.5cmプラポット。
写真前列右:実生2。自家採種種子(タネ播き日:2007/10/31)。7.5cmプラポット。
写真後列中:実生3。取り寄せ種子(タネ播き日:2008/03/22)。9.0cmプラポット。
|