キク科ウサギギク属 Compositae Arnica L.
エゾウサギギク Arnica unalaschcensis Less. var. unalaschcensis(再実験)

【実生】
  • タネ播き日:2007/09/26
  • 播き床:基本混合用土
  • 発芽確認日:2007/10/14
  • 撮影日:2008/05/21
  • 植え替え日:2008/05/25

    [メモ]
    大雪山系の種子を入手、上記用土に採り播きした。当年中に発芽している。 写真は発芽後の生育状態で、撮影後1回目の植え替えを行った。

  • 八甲田山系と大雪山系では微妙に違う。実生2年目での違いを示す。
    1. 八甲田山系は実生苗の葉の幅がやや広い感じを受けた。
    2. 大雪山系は葉の幅が狭く、また側芽の出る傾向が強いようである。
    3. 写真は、2009/07/07日に比較対比のため撮影したものである。
    八甲田山系(実生1年11か月)
    大雪山系(実生1年10か月)

    【3年目。開花】
  • 植え替え日:2010/05/05
  • 植え替え用土:基本用土2、蝦夷砂1
  • 撮影日:2010/05/30

    [メモ]
    2010/05/05日鉢増し。基本用土2、蝦夷砂1、鉢底に少量のマグアンプK。 9株を山草会会員に分け、手元に残った4株中3株が開花した。鉢は10.5cmプラポット。

    まとめ
    『高山植物の実生1』を参照願いたい。

  • [Home]  [実験植物名に戻る]