カヤツリグサ科ホタルイ属 Cyperaceae Scirpus L.
ヒメワタスゲ Scirpus hudsonianus (Michx.) Fern.

ヒメワタスゲ(栽培品)

【実生】
  • 種子採種日:2008/06/16
  • タネ播き日:2008/06/16
  • 播き床:ミズゴケ
  • 発芽確認日:2009/04/12
  • 撮影日:2009/05/28

    [メモ]
    種子は栽培品から採種、ミズゴケに採り播きした。当年中の発芽はなかった。カヤツリグサ科高山植物の発芽には、寒さを過ごす必要があるようだ。
  • 【植え替え】
  • 植え替え日:2009/06/21
  • 植え替え用土:基本用土3、ピートモース1、腐葉土1、バーク堆肥1、底にマグアンプK
  • 撮影日:2009/09/09
    [メモ]:3〜4本ずつ6.5cm(対角6.5cm)連結プラポットに植え替えた。根がミズゴケにからんで手間がかかっている。 カヤツリグサ科の植物は根の発育が良い。

  • 植え替え日:2010/04/13
  • 植え替え用土:基本用土
    [メモ]:鉢増しした。鉢は8.5cm連結プラポット。
  • 【3年目】
  • 植え替え日:2010/04/13、2011/04/22
  • 植え替え用土:基本用土
  • 撮影日:2011/06/17
    [メモ]: 2010年、2011年と毎春基本用土で植え替えを繰り返した。現在の鉢はプレステラ95である。
  • 【4年目。開花】
  • 植え替え日:2012/04/24
  • 植え替え用土:基本用土、少量のマグアンプK
  • 撮影日:2012/05/22
    [メモ]: 実生4年で一部開花した。鉢は9.0cmプラポット。

  • [まとめ]
    1. 播き床はミズゴケ床で実験した。種子は採り播きしても寒さを経ないと発芽しない。毎年植え替えて4年で開花した。
    2. ヒメワタスゲは株分での増殖が容易。一般の山草家にとって実生は必用ないと思われる。

    [Home]  [実験植物名に戻る]