![]() |
![]() |
---|---|
実生5 |
実生6 |
![]() |
![]() |
---|---|
実生5 |
実生6 |
![]() |
【3年目】(撮影日:2011/08/14)
実生5(左) 実生6(右) [メモ] 写真は実生5(播き床はミズゴケ)と実生6(播き床は用土)との生育の対比。実生5ではタネ播満1年未満(2009/06/30)で植え替えた。 しかし翌春の植え替え時(2010/05/16)の観察では、冬季の凍結の繰り返しにより20%に根が浮き上がり死んだ。 1年での植え替えは生育の良いものには可能であるが、2年目以降に植え替えるのが安全と分かった。 実生6は3年目(2011/04/20)で1回目の植え替えをした。なお今までの実験からイワウメの植え替えは毎年行う必用の無いことも分かってきた。鉢はプレステラ95である。 |
[ここまでのまとめ]
|