【実生】 [メモ] 種子が良いと発芽率・生育率ともに順調。発芽後の生育は良く20本程度に間引きしてある。 | |
【植え替え】 [メモ] 発芽約40日で植え替えた。生育の良い発芽苗は7.5cmプポット(青)に1株ずつ、生育のやや劣る5株はプレステラ95(共同培地)にまとめて植え替えた。 写真はプレステラ95に植替え後、1ヶ月の状態である。 | |
![]() |
【実生。満1年3ヶ月】 [メモ] 今春は植え替えなかったが成長の早いのが分かる。サラサドウダンの盆栽作りには、適宜芽かきや剪定をして樹形を整える必要がある。 |
![]() |
【実生。2年目】 [メモ] 鉢はプレステラ95である。 |
【実生。4年目開花】 [メモ] 2011年は秋にも鉢増し(プレステラ95→105)の植え替えをした。2012年度は植え替えを行わなかったが、3鉢中1鉢に花芽がつき4年目で開花した。 |
【挿し木】 [メモ] サラサドウダンは挿し木ができる。取り木ならなお確実である。 挿し木は新葉が固まりかけた頃に行う。向かって左は挿し木4年、右は挿し木2年のもの。 |
[まとめ]
|