ユキノシタ科ユキノシタ属 Saxifragaceae Saxifraga L.
シコタンソウ Saxifraga cherlerioides D. Don var. rebunshirensis (Engl. et Irmsch.) Hara

シコタンソウ(利尻山)

シコタンソウは青森県でも見られるが場所は限られている。高山の岩上が普通のイメージであろう。 以前北アルプスで見たのは花期が過ぎていたが、利尻山頂上で見たシコタンソウは花がベストの状態であった。 なおシコタンソウは挿し芽が容易であり、実生は一般実地家にとっては必用ないと思う。ここでは研究のための実生と理解して頂きたい。


【実生】
  • 種子採種日:2007/06/30
  • タネ播き日:2007/07/06
  • 播き床:混合用土
  • 発芽確認日:2007/07/30
  • 撮影日:2007/08/12

    [メモ]
    種子は自家採種、採り播きした。約2週間で発芽している。当年は生育をうながすだけとし、植え替えは翌週に持ち越した。
  • 【植え替え。1年目】
  • 植え替え日:2008/04/26
  • 植え替え用土:基本混合用土
  • 撮影日:2008/09/02

    [メモ]
    年が明けたので植え替えた。用土は基本用土、少量のマグアンプKを鉢底に置いている。植え替えは挿し芽のように植え替えた幼苗もあった。そのまま観察を続けたが花は咲かなかった。
  • 【3年目・開花】
  • 植え替え日:2009/04/17
  • 植え替え用土:基本混合用土
  • 撮影日:2010/06/04

    [メモ]
    2年目も植え替えた。鉢はプレステラ95。3年目の春は植え替えなかったが3鉢がすべて開花した。

  • [まとめ]
    1. 種子は自家採種した。採り播きすれば2週間前後で発芽するようである。播き床は用土で良い。
    2. 多数発芽の場合は間引きをする。植え替えは1年目に行う。根が弱いので挿し芽の要領で植え替える。実生3年で開花する。
    3. シコタンソウは挿し芽が容易、実生の必要性は少ないと思う。

    [Home]  [実験植物名に戻る]