スミレ科スミレ属 Violaceae Viola L.
ウスバスミレ Viola blandaeformia Nakai

ウスバスミレ(八甲田山)

【実生】
  • 種子採取日:2009/07/18、2009/08/04
  • タネ播き日:2009/08/05
  • 播き床:ミズゴケ
  • 発芽確認日:2010/04/25
  • 撮影日:2010/06/28

    [メモ]
    ウスバスミレは花つきが悪く閉鎖花も少ない。果実のはじけるのも遅い。 たまに頚をもたげた果実をあせって採取しても熟していない。種子の採取には不織布を下敷きに毎日観察した。 閉鎖花から2回に分けて6粒の種子を採集、ミズゴケ床に採り播きしたところ、年を越して6粒全部が発芽してくれた。
  • 【2年目】
  • 植え替え日:2011/04/15
  • 植え替え用土:基本用土
  • 撮影日:2011/08/06

    [メモ]
    発育の良い4株を2株ずつ植え替えた。花は咲かなかったが、8月に入って閉鎖花による果実ができたので撮影した。
  • 【3年目】
  • 撮影日:2012/04/29

    [メモ]
    3年目で開花した。

  • [まとめ]
    1. ウスバスミレは難しい部類に属する。種子は閉鎖果から完熟種子を採種した。
    2. 播き床はミズゴケが良い。寒さを経て発芽する。植え替えは2年目から行い3年で開花した。
    3. 平地で親株を長持ちさせるのは難しいので、種の保存には実生による更新をする。

    [Home]  [実験植物名に戻る]